中古品:
¥3,545 税込
配送料 ¥655 5月24日-28日にお届け 配送先: 153-006418 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: この度は御覧いただきまして誠にありがとうございます。※商品説明をご確認いただき、ご了承の上、ご注文いただきますよう、何卒宜しくお願い致します。中古品のため、使用に影響のない使用感・経年劣化(キズ、ヨゴレなど)がある場合がございます。また、併売商品のため、ご注文いただきました際には在庫を切らしてしまう場合がございます。予めご了承いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
通常10~11日以内に発送します。 在庫状況について
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

自己成長のためのサイコドラマ入門 単行本 – 2013/8/23


集団心理療法としてのサイコドラマ。その意義と効果、技法を具体的な進め方とともに解説する。読んで面白い実践的な入門書。

商品の説明

出版社からのコメント

知子には幼稚園のころ親戚の家に向かう車の中で泣き続けた記憶があった。
肌身離さず持っていたぬい ぐるみを家に忘れて「取りに戻って欲しい」と泣き叫んだ、今思い出すと恥ずかしくなる思い出である。
沙織は大学祭が近いのに、その準備をきちんとやらないサッカー部のAとBの態度にいらだっていた。
しかし、シーンを再現してみると、そのシーンを直視できない自分がいることに気が付いた。彼女はAとBの行動の中に自分の課題を見ていたのだ。
知子と沙織という2人の主役(サイコドラマにおける話題提供者)にとって、気がかりだったこれらの思い出の持つ意味が、サイコドラマを実施する中で次第に明らかになっていく。
サイコドラマで自己理解 がすすむというのは、こういうことなのだ。
このような興味深い事例が満載のサイコドラマの入門書が登場した。
臨床心理や社会福祉の専門家にとっても、自己理解や自己成長ということに関心のある一般の読者にとっても、今まで経験したことがない新しい世界への道案内役をこの本が果たすことになるだろう。

著者について

谷井淳一(たにい・じゅんいち)
ルーテル学院大学教授・博士(教育学)・臨床心理士。
1954年、大阪府に生まれる。
京都大学理学部卒業、早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。
東京保護観察所保護観察官、大阪府立高校教員、国立オリンピック記念青少年総合センター主任研究官、帝京平成大学助教授等を経て、現在に至る。
主要論文
「中・高校生の親の自己評価による親役割診断尺度の作成」カウンセリング研究26巻(1993年)
「小・中学生用自然体験効果測定尺度の開発」野外教育研究5巻(2001年)
「子ども対象の表現活動効果測定尺度の作成と尺度を用いての演劇ワークショップの評価」ルーテル学院研究紀要43号(2010年)
「サイコドラマ効果測定尺度の作成」カウンセリング研究45巻(2012年)ほか

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本評論社 (2013/8/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/8/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 210ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4535563268
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4535563261

カスタマーレビュー

  • 5つ星
    0%
  • 4つ星
    0%
  • 3つ星
    0%
  • 2つ星
    0%
  • 1つ星
    0%

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません